
学習院女子大学で日本酒の講義
今年も10月14日に学習院女子大学日本文化科で日本酒の講義をさせて頂きました。
基本的な日本酒の歴史と製造法、その後全国きき酒選手権大会と同じメニューでのきき酒訓練でした。
全国きき酒選手権大会は、日本酒に関する筆記試験と7種類の日本酒について味や香りを確かめながら判別する“きき酒”を実施します。
7種類のお酒を2セットきき酒して、同じものを当てる単純な作業なのですが、味の記憶はそんなに簡単ではありません。
それにしても日本酒の勉強を多くの学生さんにして頂くことは嬉しい限りです。
